
~ぶどうが実る登美の丘ワイナリーを満喫できる2日間~
ぶどうの収穫期を迎える9月末。毎年恒例となった「登美の丘ワイナリー FROM FARMワインフェスティバル2025」を開催いたします。
1日目は登美の丘の「甲州」、2日目は登美の丘の「赤ワイン」をテーマにワイナリーの様々な場所でFROM FARMのワインをお愉しみいただく限定ツアーやテイスティングなどご用意しております。
また、50の区画から多彩な原酒のつくり分けをし、より高品質なワインづくりを目指すため「FROM FARM醸造棟」が9月から稼働開始。ぶどう栽培から醸造までこだわり抜いたFROM FARMのワインづくりをたっぷりとご堪能いただけます。
ワイン好きがつくり手と共に、絶景×ワイン×食事を楽しめるこの時期ならではのイベントです。(入場無料)
この機会にぜひご来場ください!皆さまのご来場お待ちしております!
お愉しみポイント
【DAY1】 9/27(土)開催ツアー
①登美の丘ワイナリー「甲州」プレミアムツアー~世界に羽ばたく甲州~
②つくり手と巡るワイナリーツアー~醸造への新たな挑戦と熟成の神秘~
③甲州畑散策&ヴィンヤードテイスティング
※ツアーは全て事前予約が必要です
【DAY2】9/28(日)開催ツアー
①登美の丘ワイナリー「赤ワイン」プレミアムツアー~テロワールを描くプティ・ヴェルド~
②つくり手と巡るワイナリーツアー~醸造への新たな挑戦と熟成の神秘~
③眺望台ぶどう畑赤ワインツアー
※ツアーは全て事前予約が必要です
■両日実施コンテンツ
⓵つくり手トークセッション
② 受賞・限定品含むテイスティング
③ 地元有名店集結!ワインに合うお食事が楽しめます
世界から高く評価された品質を誇る登美の丘ワイナリーの甲州ワインを、つくり手が畑から醸造・熟成、テイスティングまでご案内する特別なツアーです。50の区画から多彩な原酒のつくり分けを実施し、高品質なワインづくりを9月から稼働開始したFROM FARM醸造棟も目指すご案内。
世界へ肩を並べる登美の丘の「甲州」への熱き想いをぜひご体感ください。
※適正飲酒の観点から、同日の他のツアーへの参加はいただけません
9/27(土) 10:15~
(所要時間120分)【要事前予約】
つくり手と共に、この9月に新たに稼働するFROM FARM醸造棟と山の地下にある熟成庫を見学いただきます。
樽熟庫では、特別に熟成中の登美の丘赤をワインを樽から直接テイスティング、
趣ある瓶熟庫内のテイスティングルームでは今年9月発売の「登美の丘赤2022」、そして10年前の「登美の丘赤バックヴィンテージ(2003)をテイスティングいただきます。
小分け仕込みや熟成の意義、アッサンブラージュ技術等、ワインづくりのこだわりをつくり手が語ります。このイベントでしか味わうことのできない特別なツアーです。
※適正飲酒の観点から、同日の『登美の丘ワイナリー「甲州」プレミアムツアー』『登美の丘ワイナリー「赤ワイン」プレミアムツアー』への参加はいただけません
9/27(土)、9/28(日)両日
11:40~、14:15~ (所要時間80分)
【要事前予約】
ぶどうが実った甲州畑を散策し、畑の中で今年9月発売の新商品「登美の丘 甲州 2023」をテイスティングいただきます。
日本固有品種「甲州」のぶどうづくりへのこだわりをご堪能ください。
※ドライバー及び20歳未満中学生以上の方にはぶどうジュースを提供いたします
※小学生以下のお子様にはなっちゃん<りんご>を提供します
※テイスティングには「テイスティングスターターキット」の購入が必要となります。
※当日の天候により運行しない場合がございます。
9/27(土) 10:40~、13:30~、15:20~
(所要時間40分)【要事前予約】
収穫間近のぶどうが実った畑から始まり、9月から稼働するFROM FARM醸造棟や歴史ある熟成庫、テイスティングまでご案内する特別なツアーです。登美の丘ワイナリーのフラッグシップである「登美赤2021(9月発売)」や「FARM 登美の丘プティ・ヴェルド」などをテイスティングいただき、登美の丘のテロワールが生んだ赤ワインの魅力を五感で感じていただけます。
チーフワインメーカー篠田健太郎がご案内します。
9/28(日)10:15~(所要時間120分)
ワイナリーで一番標高の高い「眺望台」へショップ横からバスを運行します。眺望台ではぶどう畑や南アルプスの山々が連なる絶景を眺めながら「登美の丘 赤 時のかさね」をお愉しみいただけます。
※ドライバー及び20歳未満中学生以上の方にはぶどうジュースを提供いたします
※小学生以下のお子様にはぶどうジュースの提供はございません。
※テイスティングする方は「テイスティングスターターキット」を予めご購入ください。
※雨天決行いたしますが荒天の場合は中止になる可能性もございます。
9/28(日) 10:40~、12:20~、14:00(所要時間40分)

ワインテラス特設会場にて、2025年の収穫期を迎え、つくり手が携わったワインの今とこれからについて、ワインづくりに対する想いやこだわり等を語ります。
テイスティングチケットでおすすめのワインもテイスティングいただけます。
ワインにまつわる話を聞きながらFROM FARMのワインを愉しみたい方は是非お集まりください!

テイスティングコーナーにて、受賞ワインや9月発売した新商品ワインをはじめ、FROM FARMの多彩なワインをチケット制でお愉しみいただけます。
テイスティングスターターキット
・オリジナルロゴ入りワイングラス
・グラスホルダー
・チケット4枚(1,000円分)
2,000円(税込)
※当日のワインテイスティングにはスターターキットの購入が必要です。
※オリジナルロゴ入りワイングラスご持参の方はチケット購入のみでテイスティングいただけます。

地元の有名店やフードトラックが登美の丘ワイナリーに集まります。ワインとのマリアージュが愉しめるお食事をご用意しております。
屋内飲食スペースもございますので、色々なお食事とワインでゆっくりとお過ごしください。
アクセス
■日時
9月27日(土)・28日(日) 10:00~17:00
※最終受付:16:30
■場所
サントリー登美の丘ワイナリー
https://suntory.co.jp/factory/tominooka/access/
※当日は甲府駅からワイナリーまでのシャトルバスを運行します
※個人で向かう場合は、甲府駅よりタクシーで30分程度になります
■入場料:無料
※ワインのテイスティングやセミナーには別途料金がかかります。
■お問い合わせ電話番号
0551-28-7311 ※受付時間9:30~16:30


つくり手メッセージ
皆様のご来場、心よりお待ちしております。