Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
複数の賞を受賞したグレートヴィンテージ
2012年ヴィンテージは、7月後半から例外的に乾燥した気候が訪れそれが10月中旬まで続いた例外的な年で極めて健全で高品質なぶどうが収穫できたグレートヴィンテージです。その結果、複数のコンクールで受賞があり、対外的な評価も高いヴィンテージとなりました。
10年の熟成を待って満を持しての限定販売となります。
ゆっくりと熟成するマグナムボトル
2012年の「登美 赤」はグレートヴィンテージを記念して少量をマグナムボトルに詰めました。マグナムボトル(1,500ml)は通常の750mlのボトルよりもゆっくりと熟成がすすむので、凝縮感のあるワインを長期熟成させるのに向いているのです。
前登美の丘ワイナリー所長の渡辺直樹は、当時を思い起こしてこう言います。「あの時から10年たって、改めて2012年が2010年代でもっとも素晴らしい年の1つであったことをこのワインを通して感じることができる。 当時アッサンブラージュの際、将来登美の丘が次のステージに駆け上がる記念となる日のためにこのグレートヴィンテージはマグナム瓶にも詰めよう。とそんな想いが今、懐かしく思う。」
全国知事会の夕食会にて提供
「登美 赤 2012 マグナムボトル」は、2023年7月に山梨で行われた全国知事会の夕食会で知事の皆さまに提供されました。知事の皆さまやご婦人から絶賛の声が上がった事もさることながら、提供したソムリエからも「品種のブレンドも素晴らしく、ボルドーの上級シャトーに匹敵する出来栄え」と極めて高い評価をいただきました。
今、まさに飲み頃を迎えた希少な1本をこの機会に是非お試しください!
Invalid password
Enter