タイトルを入力してください

タイトルを入力してください

テキストを入力してください

テキストを入力してください

梓川アロマティックアッサンブラージュ 2021|ワインのみらい

梓川アロマティックアッサンブラージュ 2021|ワインのみらい

通常価格¥4,730
/
税込価格
2,100本限定。6種の白ぶどうのアロマティックな香りと​冷涼地ならではの綺麗な酸が魅力で、バランスがとれた白ワイン
  • 在庫有り
  • 送料825円(税込) ※15,000円以上購入で送料無料


【ワイナリー&Online Shop限定】2,100本限定発売!

タイプ

白 / 辛口

サイズ

750ml

ぶどう産地

長野県松本市 梓川

ぶどう品種

シャルドネ 80.1%、ピノ・ブラン14.1%、
トレッビアーノ3.4%、アルバリーニョ1.1%、
ソーヴィニヨン・ブラン1.1%、ゲヴュルツトラミネール0.2%

アルコール度数

13.0%

 ----------------------

6種の白ぶどうのアロマティックな香りと​冷涼地ならではの綺麗な酸が魅力

それぞれ品種の特徴が顔をのぞかせ、豊かで複雑な果実を感じることができ、酸とのバランスがとれたワインに仕上がっています。​

ワインづくりへの想い

まだ知られていない​、僕の故郷松本梓川を銘醸地に。

ぶどうを栽培した川上です。生まれ育ったこの松本梓川で何かしたい、そんな想いをずっと抱いていました。元々生ハム作りを行っていたこともあり、熟成させることで魅力を発揮するものに惹かれワインぶどう作りに。まだぶどう産地化されていない松本梓川から新しいワインを提案できればという想いで、「梓川アロマティックアッサンブラージュ 2021」をつくりました。
松本梓川は、アルプスから涼しい風が吹く冷涼地。そんな土地ならではのきれいな酸が生きたワインをお楽しみください。

ワインの物語

ぶどうを栽培されている川上さんと、2017年からご一緒しているサントリーの古畑です。
松本梓川の土壌にはどの品種が適しているか試行錯誤されていました。そんな中、川上さんから白系品種でアロマティックで熟度の高いワインをつくりたいと伺い、一緒に模索していました。
2021年の気候条件では、メルロは難しかった一方、白系品種は収穫を遅らせて熟度の高い状態で果実を収穫でき、白系品種の可能性改めて実感しています。
まだ始まったばかりではありますが、今後も良いワイン・ぶどうを作っていけるよう頑張っていきたいです。

その他の新商品

長野県

塩尻ワイナリー(松本梓川)

地元のぶどう農家の方々と手を携え、日本の赤ワインのさらなる可能性を拓く、“長野県産ぶどう100%”ワインです

read more

閲覧履歴