タイトルを入力してください

タイトルを入力してください

テキストを入力してください

テキストを入力してください

津軽ソーヴィニヨン・ブラン 2023

津軽ソーヴィニヨン・ブラン 2023

通常価格¥4,620
/
税込価格
りんごや柑橘を想わせる果実の甘やかさと心地よい酸味
  • 在庫残り僅か - 20
  • 送料825円(税込) ※15,000円以上購入で送料無料

 


【このワインの紹介動画はこちら】

タイプ

白 辛口

サイズ

750ml

ぶどう産地

青森県

ぶどう品種

ソーヴィニヨン・ブラン

アルコール度数

12%



----------------------
返品等に関して:特定商取引法に基づく表示

製品におけるビンテージの扱いについてはお問い合わせページにご連絡ください
津軽らしい果実感と清らかさが感じられる味わい

青森県津軽地区。雄大な岩木山のふもとの冷涼な気候と水はけのよい岩木山の火山灰土壌から生まれるソーヴィニヨン・ブランのワインは、豊かなアロマと酸味が魅力的な特長です。

素直で軽やかな黄色いグレープフルーツを連想させる甘い香りに、少しトロピカルフルーツのトーンも入る完熟桃や、ほんのりイーストの風味も感じられます。
ソフトで近付きやすく果実味が前に出る印象で、酸は例年よりもまろやか。熟した甘さのある果実感が目立ちます。2023年は、津軽らしいフレッシュさは保ちながらも、果実の熟度の高さが伝わるヴィンテージです。

おすすめの愉しみ方

りんごを想わせる甘やかな果実感と心地よい酸味が新鮮な魚介類やにんにくを使ったオイル料理と良く合います!

ホタテ
リンゴ畑の横で育ったソーヴィニヨン・ブランの厚みのある果実感がホタテの甘みを引き出します。レモンの様な酸味のアクセントも◎。


青魚の生臭さを感じさせないペアリングが可能。鉄分の少ない日本ワインと魚介類の相性は抜群。肉厚で脂ののった鯖とみずみずしい果実感が良く合います。

にんにく料理
オイルと一緒に使われることの多いにんにくとの相性は抜群。果実味のボリューム感が味わいとリンクします。レモンやライムの代わりにワインの鋭角的な酸がアクセントとして加わります。ハーブ類との相性も抜群です。

                             

つくり手メッセージ

冷涼な気候と岩木山の火山灰土壌により生まれる、豊かなアロマと酸味が魅力的なぶどう産地、青森県津軽地区。

2023年はこれまでに経験がない非常に暑い年ではありましたが、津軽らしい豊かなアロマと酸味を保ちつつ、果実の熟度を追求することが出来ました。
りんごやグレープフルーツを想わせる甘やかな果実の香りと心地よい酸味が感じられるソーヴィニヨン・ブランに仕上がりました。
津軽らしいフレッシュな果実感と清らかさが感じられる味わいをお愉しみください。

登美の丘ワイナリー 鈴木謙作

その他の新商品

青森県

津軽

岩木山を望む青森県津軽地区に位置し、日本ワインのあまやかで可憐な果実味を生み出すテロワール

read more

閲覧履歴