”天然きのこのフライパンソテー&バゲット”
新酒のフレッシュな味わいに合うおつまみには、素材を活かしたシンプルなお料理がおススメです。新酒の季節は、一年で一番きのこが美味しい季節です。素材の旨みをギュッと楽しむレシピをご紹介します。
〇材料(2人分)
天然きのこ(何でもOK)…ふたつかみ
塩(できれば岩塩)…ふたつまみ
粗挽き胡椒…適量
天然きのこ(何でもOK)…ふたつかみ
塩(できれば岩塩)…ふたつまみ
粗挽き胡椒…適量
オリーブオイル…大さじ1〜2お好みで
一緒に飲む白ワイン …大さじ1
そのまま食卓に出してもお洒落なフライパン(あれば)
一緒に飲む白ワイン …大さじ1
そのまま食卓に出してもお洒落なフライパン(あれば)
〇作り方
1.フライパンを熱し、オリーブオイルを入れて温めます。
2.1のフライパンに天然きのこを入れ、オリーブオイルが天然きのこ全体に馴染む程度にサッと強火で炒めます
3.岩塩を指先でパラパラと潰しながら全体にふりかけます
4.白ワインを回し入れ、ジュワッという音を確認します
5.4の後すぐにフライパンにふたをして、火を弱火にし、30秒蒸します
6.バゲットを2切れ添えて、フライパンごとテーブルへ(※フライパンは熱くテーブルを痛める可能性があるので鍋敷などご用意ください)
きのこソテーを頂いた後、フライパンに残ったスープは、出汁の詰まったご馳走です!バゲットで吸い取って、一滴残らずお楽しみください。
〇今回の天然きのこはこちらのお店で買いました