SUNTORY FROM FARMブランドは、9月12日に9種のワインを新発売しました!
以前から注目の高かったコンテスト受賞ワインを含む、個性豊かなワインがそろっています。特に、甲州ぶどうを使った4種のワインがおススメです。
まだまだ暑さが厳しい9月。きりっと冷やした「甲州ワイン」で涼やかさを感じてみませんか?
- SUNTORY FROM FARM サントリーフロムファーム-
つくり手が畑からぶどうと向き合い、匠の技と愛情を込めて、時間をかけてつくり上げた100%国産の日本ワインです。その年、産地ごとに変化する日本の風土を熟知したつくり手たちのこだわりがたっぷり詰まったSUNTORY FROM FARMのワインをぜひ手にとってみてくださいね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
9月12日新発売|甲州ワイン4種
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
\ついに発売!日本ワインで唯一のプラチナ受賞/
■登美の丘甲州2021|¥5,940(税込)
「デキャンター・ワールド・ワイン・アワード2023」にて、日本ワインで唯一となるプラチナ賞を受賞!
八朔(はっさく)や夏蜜柑(なつみかん)などの少しほろ苦さのある和柑橘を思わせる上品な香り、フレッシュで穏やかな酸味、爽やかな渋みを感じられる白ワインです。
\初登場!登美の丘の甲州最上級キュベ特別発売!/
■登美の丘甲州キュベスペシャル2021|¥13,200(税込)
2021年に登美の丘ワイナリーで収穫された甲州ぶどうのなかでも、最良のロットのみを選んでつくった、豊かな果実香溢れるこれまでにない凝縮した味わいの「甲州」ワインです。
登美の丘ワイナリーの長い歴史の中で大切に育ててきた甲州ですが、甲州の「最高峰」を目指し日々ぶどうと向き合ってきたからこそ、やっと実現できた味わいです。
\初ヴィンテージ!陽の光をよく浴びて太陽の色に仕上がりました/
■豊富の丘甲州太陽の畑育ち2022|¥5,500(税込)
山梨県の豊富(とよとみ)にある丘の上で陽の光を存分に浴びて育ったぶどうを使用した、まさに“太陽の色”をしたワイン。ふくよかな口当たりと爽やかな香り、後味のほろ苦さが心地よく感じられます。
初ヴィンテージでありながら、日本ワインコンクール2023でも銀賞を受賞した注目のワインです。
\冷涼な長野立科町産だからできるアロマも酸も豊かな甲州/
■立科町甲州冷涼地育ち2022|¥4,950(税込)
「温暖な山梨とは異なる甲州の魅力を、冷涼なテロワールで引き出したい」という想いから、年間通じて気温の低い長野県立科町にて甲州の栽培をスタート。2022年は完熟を待ち続け、霜が降りる中での収穫を行った結果、アロマも酸も豊かで果実の凝縮感が感じられる甲州ワインができました。長野県の冷涼なテロワールだからこそ生まれる新しい甲州の魅力をぜひご堪能ください!
※前ヴィンテージ2021年が「デキャンター・ワールド・ワイン・アワード2023」金賞受賞
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
丁寧なワインづくりとバラエティの豊かさが魅力のSUNTORY FROM FARMの甲州ワインは、登美の丘ワイナリーだけでも樹齢や栽培方法の異なる区画をもち、熟成度を見極めて収穫や醸造を細かくつくり分けてできた原酒をアッサンブラージュしています。
また、冷涼な気候の長野県立科町や、太陽の光が多くふりそそぐ豊富といった新しい産地では、登美の丘での知見を活かし個性の異なる甲州ワインづくりにチャレンジしています。
ワインメーカーが丹精込めてつくった甲州ワインを、ぜひお愉しみください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
その他9月新発売ワイン一覧
スパークリング / 赤
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
<スパークリングワイン>
■津軽シャルドネ&ピノ・ノワールスパークリング2020グリーンエティケット|¥8,250(税込)
※日本ワインコンクール2023金賞・部門最高賞受賞!
詳細はこちら >
■津軽シャルドネ&ピノ・ノワールスパークリング2019|¥11,000(税込)
詳細はこちら >
■津軽ピノ・ノワールスパークリングロゼ2019|¥16,500(税込)
詳細はこちら >
<赤ワイン>
■登美の丘 時のかさね|¥5,940(税込)
詳細はこちら >
■登美 赤 2019|¥16,500(税込)
詳細はこちら >