東京・有楽町でポップアップストアを開催しました

東京・有楽町でポップアップストアを開催しました

ワイン日和編集者の中山です。

2022113日(木)~119日(水)、東京・有楽町にて「サントリー日本ワインFROM FARMポップアップストアByワイン日和」を開催しました。

日本ワインの新酒解禁日 113日(木)に、会場から徒歩5分の場所で日本ワインのイベントを開催していたこともあり、初日から多くの方にご参加いただきました。

■つくり手との交流

今回のポップアップストアの魅力は、日本ワインのつくり手と直接交流できること。
ぶどう収穫や醸造などワインづくりの合間をぬって、日替わりでつくり手が店頭に立ちお客様をお出迎え。

最初は緊張していたつくり手ですが…
ワイン好きのお客様とあっという間に会話が弾み、楽しいひと時を過ごしました。

<参加された方のお声>

  • つくり手の方と直接お話ができる機会は非常に貴重で、質問したことにも丁寧にお答えいただきとても勉強になりました。
  • つくり手の方やメーカーの方と直接お話をしながら、そのお酒にかける想いを聞いて飲むと、一層美味しく愛着を感じます。

■ワインのテイスティング

テイスティング体験では限定ワインなど1500円(税込)でご提供。
9月に発売した「FROM FARMワインのみらい」シリーズをはじめ、12種類の厳選ワインをご用意しました。

樹齢の異なる甲州を飲み比べたり、産地の異なるシャルドネ品種を比較したり…
なかなか体験できない多様な日本ワインを、お好みの組み合わせでテイスティング。気に入ったワインをその場でご購入されるお客様も。

<参加された方のお声>
  • 日本ワインの繊細さをあらためて実感しました。甲州の古木と若木の飲み比べには大変楽しませていただきました
  • 同じ品種でも味や香りの違いが楽しめ、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。つくり手の説明もとてもわかりやすく、実際にワイナリーツアーに参加してみたくなりました

特に人気があったワインはこちら。

  1. ワインのみらい 高山村シャルドネキュベスペシャル 2021
  2. ワインのみらい 塩尻マスカット・ベーリーA2019 ミズナラ樽熟成バレルセレクション
  3. ワインのみらい 登美の丘 甲州 古木園育ち 2020
  4. ワインのみらい 登美の丘 甲州 若木園育ち 2020
  5. ワインのみらい 梓川アロマティックアッサンブラージュ 2021
販売のみの取り扱いでしたが、新酒も好評でした♪

  ■会場の様子

今回会場に選んだのは、有楽町micro FOOD&IDEA MARKETというカフェレストラン。
カジュアルでありつつも、ゆったりと日本ワインを楽しめる空間。

また、東京にいながらもワイナリーの雰囲気を感じていただけるよう、山梨県・登美の丘ワイナリーの風景を感じる映像や装飾を施しました♪

<参加された方のお声>

  • ワインのイベントは敷居が高い印象ありましたが、カフェの一角で開催していたので友人も誘って気軽に参加できました。
  • 椅子に座ってゆっくりテイスティングできるのが良いですね。ワインとじっくり向き合える時間になりました。
  • 登美の丘ワイナリーのテラスで飲む雰囲気を思い出すことができまきました。またワイナリーを訪れたい気持ちになりました。

会場内にはワインやイベントの感想をポストイットに書いて投稿する「感想ボード」もご用意。

1枚のボードでは収まらないほどの声が寄せられ、その数なんと約450件。
大切に言葉を選んでワインを表現されたり、イラストで想いを伝えていただいたり…

中には他の方が書いた感想を参考に、次のワインをチョイスされている方もいて、想像以上に感想ボードが活用されていました♪

 

    ポップアップストアは初めての取り組みでしたが、直接お客様につくり手の想いをお届けするだけでなく、お客様のお好みのワインやテイスティングの感想をお聞きすることもできる非常に貴重な時間となりました。
    みなさんと交流した時間が、今後ますます日本ワインづくりの糧となりそうです。 

    <つくり手コメント>

    • 普段から日本ワインを良く飲まれる方が多く、「どうせ飲むなら日本のものを飲みたい」「応援したい」という気持ちでいてくださることが分かりました。もっとそのお気持ちに応えられるワインづくりがしたい。
    • 試飲されている方に感想をおうかがいすると、ゆっくりお話ししてくださる方も多く話が広がりました。お客様がワインを楽しむシーンをもっと想像しながら、ワインづくりに取り組んでいきたい。
    • 作り手が直接お客様とコミュニケーションが取れる場面を増やしていきたい。

    「ワイン日和のメルマガを見て来たよ!」と声をかけてくださる方もいらっしゃいましたが、今後も登美の丘ワイナリーやワインイベント等でみなさまとお会いできる日を楽しみにしています。

    ワイナリーの最新情報やイベント情報は、メールマガジンでお知らせしています。まだ登録されていない方はぜひ。
    ⇒ 会員登録はこちら

     

    ■本文内でご紹介したワイン

    ワインのみらい 高山村シャルドネ キュベスペシャル 2021

     

    ワインのみらい 塩尻マスカット・ベーリーA 2019 ミズナラ樽熟成 バレルセレクション

     

    ワインのみらい 登美の丘 甲州 古木園育ち 2020

    ワインのみらい 登美の丘 甲州 若木園育ち 2020

    ワインのみらい 梓川アロマティックアッサンブラージュ 2021

    日本の新酒 マスカット・ベーリーA ロゼ 2022

    日本の新酒 甲州 2022